ページビューの合計

2008年7月31日木曜日

そばちょこの魅力。


そいばちょこの魅力は単純な色使いデザインの多様性小さな器に独特の世界を創造していることである。大量に作られたものでも同じものが無い似てはいるが違うこれが素晴らしいのである、明治の頃にはコバルトが全盛になり版で押したようなデザインになり伊万里の良さが失われてしまいました。

2008年7月30日水曜日

もひとつそばちょこ。


一番単純で基本的な格子柄ですが手描きの良さが線の揺らぎに出ています日本人の感性の原点が小さなそばちょこに表れています。
これでおそばを所望したいとマイソバチョコで持ち歩きたいくらいです。

2008年7月29日火曜日

伊万里のそばちょこ。


これは40年ほど前に倉敷の骨董屋で五客で当時9000円で購入したと記憶している、
伊万里の古いそばちょこである薄い呉須に素朴な矢羽根の模様が時代を彷彿として表現している。

2008年7月28日月曜日

そばちょこ。


前にも載せましたが「そばちょこ」のちょっと古風ないい柄の物です、
単純な構図ですが実に素直なデザインです。

2008年7月27日日曜日

瀬戸の赤津焼き。


これは50年以上前の赤津の六兵衛の焼いた赤津焼きの湯呑みです、
飲食店で使用する雑器ですが味わいのある湯のみです。
5客だけ残っているが大切な赤津焼きです。

2008年7月26日土曜日

古代吹き墨の手法。


これも京都の文楽さんのおちょこですが、古代吹き墨の手法の重厚な「おちょこ」または「向付け」にも利用できる面白い器、呉須を吹き付けて作るこりにこった小さな逸品です、なお形はさざえの形をモチーフにしています。

2008年7月25日金曜日

古九谷の皿


これも古九谷の珍しい四角のお皿よく言われる3色の伊万里5色の九谷、ならばこれは九谷ですかな?
しかしこの皿年代が古いと思います、細かい図柄を丁寧に職人さんが絵付けをされています。

2008年7月24日木曜日

古伊万里の大皿


このお皿は40年ほど前に知人から頂いた大皿である、尺五寸くらいはありますが実に素朴でダイナミックな構図でとても気に入っている。おそらく200年以上の歴史はあると思います。

2008年7月22日火曜日

京都の器。



昨日の文楽さんの作品祥瑞の逸品です、丸紋の染付けが絶妙のバランスで古代と現代を見事に象徴しています。

2008年7月21日月曜日

ちょっとおしゃれな?


去る35年くらいまえに知り合いのおかたに頂いた京の五条で文楽さんという作陶家の器です、
綺麗な呉須と単調な柄のマッチした逸品です、新鮮な味わいに古い呉須の色合いがこの器を盛り上げている、
いい仕事してますね~と思わずうなる。

2008年7月20日日曜日

そばちょこ。


昨日も載せましたがそばちょの話題、
もう30数年前のことに蕎麦ちょこのブームがあった、
私も興味があり少し集めてみたがこれが以外に面白い
でも高いので手が出ずあきらめたほうが多い。
使い古しの粗末な「そばちょこ」が何千円もしたのである
しかしよく見ると実に味わいが深いので好きでしたね。

2008年7月19日土曜日

蕎麦の話。


私は蕎麦が大好きである食べたくなると遠路はるばる信州の浪合村まで行きました、そこの蕎麦は実に美味しいです。愛知県の稲武にもありますここも美味しい、珍しいので豊川にも固めのダツタン蕎麦が美味い、市内にも美味しい蕎麦屋さんが増えてきました。
これは昔趣味で集めた「そばちょこ」です、この小さな奥の深い世界が好きです。

2008年7月18日金曜日

PCの故障が多い。


このところPCの故障が多い私のネットでも3人もいました,何故だろう?私のような素人には分かりませんが熱のせいだろうか、PCも休ませないと熱でやられてしまうのかな?。いずれにしても気をつけないといけません。
この器九谷だろうか伊万里だろうか? 私には判断がつかないが多分九谷であろう。

2008年7月17日木曜日

古伊万里?


連夜の熱帯夜ですが眠れたけれど眠りが浅いので少々疲労気味です。
まあ疲れれば転寝をいつかはできるのでぼちぼちと参りましょう。
仕事が忙しいので気合を入れてやりましょう。

2008年7月16日水曜日

熱帯夜


昨夜はまさに熱帯夜である、家内が団扇で扇いでいるのこちらへもおすそ分けである。
しかし暑い眠りが浅いので疲れが取れないのである。
始まったばかりの夏の長丁場断じて乗り切らねばと思う。

2008年7月15日火曜日

暑中お見舞い申し上げます。


ネットで沢山のお見舞いをいただき驚いています、
私にはまだ出来ないので残念ですがいつかはと思います。
それにしてもかくも親しく交流していただけるネットとは何故だろうと不思議に思います。
暑き折皆様ご自愛くださいまして夏を無事にお過ごしください。

2008年7月14日月曜日

猛暑日。


35度以上になると気象庁が猛暑日と表示するそうです。
体温と同じくらいですから暑いわけですね、でもこの暑さを耐えなければ秋を迎えることが出来ません。
あと4・50日はじっと我慢の日々でございます。
でも夏に汗をかくこれが実は大切な新陳代謝の作用です水分補給も大事ですが汗を出して毒素を外へ逃がすことこれが人間の大切な仕組みなのです。

2008年7月12日土曜日

白鷺。


夕方の田圃でトラクタが動いていたそのあとには鷺や野鳥が掘り起こされたあとのミミズを狙いつけていた、
全部で数十羽いましたね。

2008年7月11日金曜日

冬サンゴの実。


早くも冬サンゴの実がついていた少し早いと思います。
この冬サンゴには思い出がありますネットの友人が名前を知りたいと私も見覚えが有り興味もあり調べたら冬珊瑚赤や緑の実が出来る面白いので私も庭に植えていた、もう一年が過ぎたのだと思い出している。
遠く須磨の海を頭に描きながら>>>>>。

2008年7月10日木曜日

カラスウリの花。


昨日夕方隣の生垣に咲いているカラスウリの花を撮影したが今年はわれながら上手く撮影が出来た。
この花はタイミングが難しく良いときが少ないのでなかなかである。
名前と実からは想像も出来ない神秘的な花である毎年花を写すが今年は最高である。

2008年7月7日月曜日

サミット。

サミットが始まりました。
私には良く分かりませんが弱い国を救う方法が出来るだろうか?
温暖化の歯止めはできるだろうか?.
ものものしい警備の中世界の指導者が集合してよい結論を願いたい。

2008年7月6日日曜日

ヤマユリ


今年も山百合が咲いた今年で3回目だが綺麗にさいてくれた、
家中がとてもよい香りに包まれてきもちが良い。
友人の話では大分早いとのことである、いずれにせよ嬉しいものです。
手間の掛からない育てやすい花で素人にはありがたい。

2008年7月4日金曜日

核について

北朝鮮の核を押さえ込むことができるか?イランの核を押さえ込めるか?。
パキスタンやインドは中国はイスラエルの核は人類は核が必要とするのか?。
先ずアメリカ、ロシア、フランス、イギリスが核の放棄を宣言し世界から核の廃絶を宣言すべきです。
自分は持つが他は駄目の論理はおかしいですね核廃絶の基本を大国が示さ無いと進まない。

2008年7月3日木曜日

六甲おろし


今年タイガースは強い昨日もドラゴンズにサヨナラ勝ちした、吉見も初黒星。
新井が加入しただけなのに今岡が桜井が2軍で居るのに何故、層の厚さは計りきれない。
夏が終る前に優勝が決まりそうであるマジックはいつでるか、D・Gも頑張れ!!

2008年7月2日水曜日

値上がりの季節

ガソリンから食料品日用品と皆値上がりの様相である、
大臣が他人事みたいに発言していますが責任は誰が取るのか聞きたい。
消費税を上げないとやっていけない?、無駄を省く努力が先でしょう。
議員も役人も給料を減額してみろ国民は納得して税金を払うはずだ。

2008年7月1日火曜日

半年が終りました。


あっと言うまに半年が終りました、7月ですが梅雨が明けないと夏が来ません グラジオラスのシーズン到来ですねあちこちで開花です。
我家も日変りで色々の花が咲きますが鳳来寺百合(ヤマユリ・すかし百合)間もなく開花です。