ページビューの合計

2008年4月30日水曜日

愈々4月も終わり 5月皐月です。


さくらが咲いてから色々の花が次々と咲き、4月も今日で終わり明日から5月である。
躑躅も藤も満開である春も終盤にかかり一斉に花のラッシュです、夏も近くなり汗ばむ陽気になりました。GWも今年は近場が流行とか景気もあまりパットせず負担増のみ目立ちます。
三河地方の代表する細葉石楠花の花です。

2008年4月29日火曜日

大地の根


以前鈴鹿に行った時に道を歩いていて見かけた根である、クスの木だろうと思うが大地に根を張りなお元気に生きている生命力の強さを我
々に見せ付けている。
山の中でもなかなか見られない光景である、植物の強さに圧倒された。

2008年4月28日月曜日

夏はきぬ


卯の花が咲いたのでもう夏かと錯角しそうな時季になりました、朝夕はまだ涼しく寒くさえ感じます。

この卯の花はそばを通るとかすかにいい香りが致します、清涼剤みたいなほんのりとした香りです。

私がこの花に出会い購入したのは5年ほど前である、可愛い花なので楽しんでいるが毎年咲いてくれる嬉しい花です。

2008年4月27日日曜日

えびねらん。


この時季になると咲き始める海老根である。
根が海老みたいでエビネと申しますが実に多彩で色々の色と種類が豊富です愛好者は多くあちこちで品評会ももようされる。
私はまだまだですが来年は少し咲かそうかと思います。

2008年4月26日土曜日

ライラックの香り。


数年前に姫ライラックの花を買い忘れていたが去年咲き出して挿し木をしたら今年も咲いてくれた非常に丈夫な樹木である。

香りも良く玄関に置けば消臭の効果もあり花は可愛いし大好きな花である。

2008年4月25日金曜日

アメリカハナミズキ


アメリカハナミズキの花が今が旬とばかりに庭先から街路まで縦横無尽に咲き誇りまさに天下です。
私はこのはなを進駐軍にたとえていた戦後怒涛のごとく日本を蹂躙
し縦横無尽に走り回る米軍のジープをはじめて見た驚きと米軍人のでかい体と恐怖心が忘れられない。
このアメリカハナミズキの樹を街路樹に植え始めたのも最近であると思う今何処に行っても街路はこの樹である少々多すぎると思う。

2008年4月24日木曜日

吊るし雛。

先日お寺で吊るし雛を始めて見た私の子供時代にも経験がない珍しいので写真に写しました、伊豆の稲取と柳川が有名だそうである。
色々な風習があるもので日本各地には未知の世界が沢山あるものだとつくづく思いました。

2008年4月23日水曜日

大岡越前守。


町内には大岡越前守の旧陣屋跡がある、以前は朽ち果てた場所でしたが現在は整備されて門も建設され風格のある構えになつている、時折見学に見える人もあり又近所の人が掃除されたりして随分と綺麗にされている。西大平藩の守護代を勤めやがて江戸へ上がり南町奉行として出世した大岡越前守は皆さん良く知られていますが、三河の今の安城の生まれで西大平藩主してはあまり知られていない。

2008年4月22日火曜日

八重桜の豪華な花。


先日見事な八重桜の花を見た、ほとんどの桜が散り去り最後の桜花の饗宴である、

遅咲きの八重桜には哀愁を感じます。

気がつけば新緑の風景が目にしみて百花繚乱の季節である、あそこに行きたいここも行きたいと思いつつも果たせずに毎年過ぎていきますが、海外旅行にも行かれる人が大勢おられます作今です、せめて国内旅行とも思いますがままならぬ実情に憂慮しています。

されど病に伏して苦労されている人も大勢おられるのを思えば元気で生活できるのも幸せかと慰めてもいます。

2008年4月21日月曜日

芝桜の公園


総合公園の芝桜を見に行きましたが、一面絨毯のようなシバザクラに厚到された。
でもその手入れには随分と手間が掛かりそうだと思う綺麗に保持するのは並々ならぬことだなその苦心と苦労にはお金がかかりますね。

2008年4月20日日曜日

アメリカハナミズキ。


今街路を両端にアメリカハナミズキの花が満開である、この街路樹が日本の街を占領しはじめている、たしかに丈夫で花も綺麗でありいいのだが何故か好きになれない不思議である。

私は日本古来の植物が好きなのでかもしれないが里帰りの百合とか紫陽花などは抵抗がある。

2008年4月19日土曜日

芝桜の残像。

昨年の今頃訪れたシバザクラの里、岐阜県中津川市の蛭川である。
しだれ桜と芝桜のコラボレーションがいまだに忘れられない、
今年は行けそうに無いが個人で丹精込めて育てられ整備をしておられる素晴らしいことである。

2008年4月18日金曜日

躑躅の花。


桜の花の終わるのを見極めるかのように躑躅が咲き始める、季節は確実にしかも順序よく移動して行くいまの時季が一番花を追いかけるのに忙しい。
ツツジも色々の種類と花の色の多い花です、桜と並び日本の代表する花ですが桜は大木になりますがツツジは低木ですまさに庶民の花と言えますね、石楠花とかドウダンとか仲間の多い花でもあります。

2008年4月17日木曜日

百花繚乱。

春も佳境に入りまさに百花繚乱の様相である、何が咲いたか何が散ったかめまぐるしいくて分からない。
一日過ぎればもう違う花が咲いて居る、とてもついていけないくらいである、やがて藤やさつきに代わる花の世界も夏の花に移り行きます。春はほんとにあっと云う間に進んで行きます。

2008年4月16日水曜日

しりとりについて。


しりとりにも色々ありますが最近始まりました英語のしりとりである、これが何故か知らず知らずに辞書を手にはまりそうである普段英語など調べないのに調べたりする、すると次第に英語の単語の勉強になるので面白いし少しでも英語に興味を持ち有意義である。

2008年4月15日火曜日

中国の台頭。


五輪開催をまじかに控え中国の話題が多い、我々の知らないうちに世界の中心が中国に集中している。
例の冷凍餃子はどうなったのか?野菜の農薬はどうなったのか未解決のままである、しかしスーパーには中国野菜が何故か減って居る、二ンニクですら国産品しか置いてない、実に不思議です実に敏感です日本の国。
チベット問題でも少しも世界の世論にひるまず中国の正等性を誇示して実に国をあげて理論装備をしている一党独裁の国が世界の中心になろうとしている、世界の工場として完全に国際社会に確固たる地位を築きあげている、21世紀はやはり中国の時代です。

2008年4月14日月曜日

紫躑躅の満開。


昨日新聞で見た鈴鹿の伊那富神社へ出かけた初めて聞いた神社である、鈴鹿サーキットの近くとのことだがやはり分からないサーキットは40年ぶり当時の記憶も無いし景色は全然読めないカーナビをたよりに電話をしながら到着したが駐車場に困り駅の駐車場に止めしばらく歩いて行きましたが、満員の盛況である。
境内に5000本の紫躑躅がいたるところに点在し見事な景観である。

2008年4月13日日曜日

今朝の独り言。


ネットを通じ実桃の写真を頂いた花桃と実桃があるとは知らないでいた、花を咲かせる花桃と実を成らせるための実桃だそうである、今まで何気なく見ていた花にもいろいろとあるものだとあらためて知らされ少々ショックを受けた次第です、花弁の多いのは花桃で花弁の一重は実桃だそうだ。

2008年4月12日土曜日

石楠花について。


石楠花の盆栽に花が咲いた、この花は気難しくなかなか手入が大変であり盆栽では花を咲かすのに苦労します。素人の私では最初は咲いても次年から咲かなくなる専門書を見てはいるが難しいのでついつい敬遠してしまい根気の無い私に自分でもあきれる。
何度失敗しても石楠花が昔から何故か好きなので買い求めてしまう、今度はじっくり育てて成功したい。

2008年4月11日金曜日

鬱金の桜


昨日ネットのお友達から珍しい画像が届いた緑色の桜初めて見る桜ですが調べてみたら山梨の金桜神社にあるそうです、東京の井ノ頭公園にもあるそうです、いずれにしても貴重な桜であるが知らない情報がネットを通じて伝わりあらためてネットの素晴らしさを実感した次第です。

2008年4月10日木曜日

規制緩和。


最近目立つドラッグストアつまり薬屋さんの大型店である、色々のお店が次々と競争して出店している、
私達が子供の頃から最近ほんの10年ほど前までは小さな薬屋さんが主流でしたがいまやスーパーにも負けない大きな店舗で薬以外にも食品家庭用品ホームセンター顔負けの大型店である。
昔は米・薬・酒等は免許制度でなかなか営業は出来なかったのであるが今は資本さえあれば出来る時代である、それが良いか悪いかは分からないが免許制度とは一体何で有ったか疑問である?江戸時代から続く役人ののご都合制度の名残りで有る。

2008年4月9日水曜日

桜の終わり。


毎年思うが桜が散り始めて春が本格的になり一斉に草花が勢いついてくる、
知らないうちに夏に近付き暖房から冷房への切換えである、丁度良い季節がすぐになくなり又今年も酷暑を迎えなけばならない、最近の夏の暑さは異常である熱帯夜が辛い冷房を極力控えて生活するので尚更である。
仕事場は仕方ないので冷房を使用するが家では最小限にしている、冷房は身体が冷えて疲れるのである、
昼間はともかく夜は出来るだけ控えたいと思い我慢をしている。

2008年4月8日火曜日

太鼓の演奏。


太鼓の演奏を時々聞く機会が多い、おなかの底まで響き実に気持ちが良いので大好きである。
どのグループも練習を重ねて実に上手いし非常に撥捌きが綺麗である、先日の桜祭りでは沖縄のグループが演奏していたが異国情緒たっぷりでしかも動きが激しくじつに見応えと聴き応えがあり楽しかった。

2008年4月7日月曜日

白鳥の子育て。


昨年も見たが今年も岡崎城のお堀で白鳥が卵を抱いていた、卵は5・6個だが大事そうに温めていた。
留鳥ではない白鳥がお堀で産卵し子育てをする変な光景だが微笑ましいものである。

2008年4月6日日曜日

人生模様。


ネットの世界に入り1年あまりようやく内情が理解できるように成り色々の人との交流を通じ顔の見えない気持ちのつながりが出来てきた、不思議なことですが言葉のやり取りでひとの性格や感情の起伏が見えてくる、
人生模様の綾が少しですが解きほぐされて来ます。

豪快なひと 繊細なひと 優しさがにじむようなひと か弱くみえても芯の強そうなひと夫々の人生模様が織り成す自分の経験のない世界をひしひしと感じます。

2008年4月5日土曜日

タイガースのこと。


今年のタイガースはスタートから大変調子が良い?。
私がファンになるきっかけは小学生の5年だと思う今は亡き恩師の大阪からの赴任である、
その先生の大阪の話題に取り付かれて大阪のとりこになりタイガースのとりこにのなりました。
当時は中日か巨人のファンしかいない時代です、随分と馬鹿にされましたが反骨精神の旺盛な子供でしたか頑固にも続いて居ります半世紀以上も負けても勝っても応援しています。
自分は何でもトップが好きになれない性分なのでむしろ2番手を応援したくなります。

2008年4月4日金曜日

今日は入学式。

今日は小学校の入学式である、何故こんなことを書くかと言えば仕事の関係で小学校へ良く行くのである。
普段は夕方は帰宅する時間ですが皆さんが忙しそうにしておられる、先生とは気楽なお仕事と思いがちだが結構ストレスのかかるものだと思います。
私は国民学校の最終入学生である入学したときは戦争中である、桜は咲いていたが華やかさは一切無し夏の終戦までは毎日空襲警報で桑畑を這いつくばって帰宅した事しか記憶にない。
米軍のパイロットの顔が見える位の低空で飛んでくるのを下から見た覚えが頭をよぎる、戦争が終わり以後60数年身近ではないのが幸いである。

2008年4月3日木曜日

春の嵐。


若いまだ16歳の頃に厳しい修業の時代に毎夜読み漁りしたヘルマン・ヘッセの春の嵐を思い出した。
青臭い子供の時代にかすかな希望の光をヘッセが導いて呉れた様な今思えば錯角ですが何故か憧れに似た詩を毎夜読み返したことを春の嵐が思い出させて呉れた。
半世紀も前のほろ苦い思い出を今過ぎ去りし日々を思い返しながら感傷的になって居る。

2008年4月2日水曜日

春の椿事。


4月に入り春本番と思いきや爆弾低気圧とやらで北の地方は吹雪、他でも風が強く寒い位である。

ガソリンスタンドは大騒ぎ行列が出来て午前中で売り切れも出るほどである。

巨人がまさかの4連敗、阪神は4連勝、あの楽天が5連勝分からない春の椿事。

2008年4月1日火曜日

エイプリルフール。

とうとう嘘ではないホントにガソリンが安くなる、その代わり家庭用食料品が値上げである、
日本国民の選択した政府がやることだ文句は言えないだろうが何か釈然としない。
平和は有り難いが生活はさほど豊かとはいえない現実に皆さんは満足されているだろうか?。

四月馬鹿に振り回されないように気をつけよう。