ページビューの合計

2011年4月16日土曜日

琵琶湖疎水

1885年~始り日本一の琵琶湖から京都まで・・・水を運ぶための水の路が築造されました。

文明開化の明治時代ですが若い大学卒業したばかりの田辺朔郎が設計して灌漑、発電、水運、動力を目的に造られて、近代化に貢献をした大プロジェクトです。

友人の投稿画像を掲載のお許しをいただき一部掲載いたします。

  ★古き寺 近代水路 馴染む様 文明開化 進化の時代★

2 件のコメント:

Angela Häring-Christen さんのコメント...

Danke. Japan ist interessant und schön. Bild 1+3 ist ein Viadukt. Ist das der Wasserkanal?
Bild 4 das Tor gefällt mir.
Liebe Grüsse
Angela

三太 さんのコメント...

Angelaさん、こんばんは。

水の路です、ローマの水道橋と同じですね。

盆栽を探しましたが分かりません??2010,20110??どちらでしょう。