ページビューの合計

2009年1月29日木曜日

アオサギ。


先日の地球博記念公園の池にいたアオサギですが1時間以上も微動だにせず池に佇んでいました多分魚の来るのをお待ちでしょうが根気の良いことで感心いたします、1日でどれだけ食べられるか解りませんね大して魚も居ないみたいでした。

2009年1月26日月曜日

となりのトトロ。


愛・地球博の記念公園へ通りがかりに寄って見た万博には行かなくて知らないがぶらぶら歩いていたら、放送で本日特別にサツキとメイの家を見学して呉れるとのことだ、じゃ見に行こうと歩いててくてくたどりついたらあと一時間のお待ち合わせとのこと仕方ないので日本庭園や近くをぶらぶらして順番が来るまで散策していよいよ我々の番が来て解説を聞きながらとなりのトトロの原風景に遭遇した我らの生きた時代の家の様子に懐かしく記憶の扉が徐々に開いて引き込まれ行く自分にふと気がつきました、貴重な経験を夫婦で堪応して帰りは無料バスで駐車場へ、万博には行かずしまいでしたがゆっくりと見物をすることが出来幸せでした。

2009年1月25日日曜日

トヨタ博物館。


今日は愛知県の長久手にあるトヨタ博物館へいきました8年ぶりでしょうかね以前より台数も増えてグレードアップしていましたね入り口に出迎えて呉れるのはトヨタが乗用車を始めて手がけたAA型の本格セダンである。日本の自動車生産の本格化を始めた頃のクルマです。

2009年1月20日火曜日

名古屋城本丸御殿



先日の名古屋城本丸御殿の再建とのイベントの準備中でしたか、こんなお方もおられました。
昨日が鍬入れ式でしたね。
150億も掛けて再建されるそうですが大変なことでございます。

2009年1月19日月曜日

満員のお千保稲荷さん。


昨日お参りに行きましたが不景気風を感じさせない大盛況参道はひとひとで満員ですね、
このエネルギーを見る限り先は明るく感じます。
漬物店にはアンパンマンの石像が子供に人気でした。

2009年1月15日木曜日

チワワのノノチャン。


娘の愛犬ですが小さいのに懸命に生きている、癲癇みたいな病気もちですがめげずに懸命に生きている。
動物にも生きる為には自分で治癒する能力を持っていると言われるが果たして脳の細胞まで自分で治癒できるのか難しいことだと思いますが、寿命としか片付けられないとは寂しい気持ちがいたします。

2009年1月11日日曜日

初詣で。


昨日は豊川稲荷さんへお参りに行きましたが10日になるとさすがに人出も少なくてゆっくりとお参り出来たが三ケ日は大変ですね駐車場は何処も500円~700円私は境内の無料に入れてラッキーでした。
帰りに去年行きました五社稲荷神社へお参りしたがガラガラですここは京都の伏見さんの出店みたいなところですが人気はいまいちでした。道路に大きな鳥居が目立ちます、白狐の丘と書いてあります。

2009年1月6日火曜日

へら絞り職人 松井三都男

今テレビでへら絞り職人のドキュメンタリーのプロフェナルを見ているが日本の仕事人の鑑のような松井さんの仕事ぶりと若い人に技術の継承をされる姿にとても感動を覚えた。
世界に誇る技術が小さな町工場にきらりと輝く日本の未来はまだまだ棄てたものではありません。

2009年1月5日月曜日

イスラエル。


いかなる理由にしても罪無き市民を攻撃することは許されない、この国をここまで戦争国家にしたのは何故でしょう神を信ずるユダヤ教の国が信じられません痛ましいことです。
過去の日本を侵略国家では無いと言う人がいましたが当事者はもういません、歴史を歪めることは出来ません事実は歴然です他所の国へ攻め入ることが侵略で無いなら全ての戦争が肯定されます。
わたしは戦争は嫌いです、揉め事は嫌いです平和が一番です、スイスの精神に敬意を表します。

2009年1月4日日曜日

初詣。

3日の昨日ふと思い立ち熱田神宮へ初詣に行きましたがすごい人出です、駐車場を探すのに一苦労高いところは1500円安いところは満員ですふとあいたところは1000円これでも高いが安く思える不思議です。
熱田さんへ初詣に行くのは初めてである都会の中にあれだけの森が有るのは素晴らしいことでありお参りに並んでこられる理由もうなづけますがものすごい人に圧倒されて驚きました。
途中で有松絞りの町並みをカメラで撮影したつもりだが家に帰り見たら無いカードがきちっと入れてないのでカラでした、残念ですた又の機会に写しに行こうトホホでした。

2009年1月1日木曜日

シルクロード。

遠くヨーロッパからアジアまではるばる駱駝に荷を積み隊商が往来した遥かなるシルクロードですが、
途中には色々な風景とオアシスや町がありますし多様な人種と宗教の違いを超えた交流と交易には人類の英知がにじみ出ています、近代の争いの連鎖を見るにつけ古代人の生活と交流の素晴らしさ果てしない壮大な交易に人類の原点をみる思いがいたします。
文化の交流と文明の交流により進歩した人類がいつの間にか争いの世界に変貌した過去を消し去りたいが無理ですね国境や言葉の違いはともかく争いだけはして欲しく有りません。